shimanami しまなみ海道
6つの島を爽快に 駆け抜ける
瀬戸内海に浮かぶ島々を7つの橋で結んだ「瀬戸内しまなみ海道」。青い海、緑豊かな島、美しい橋が織り成す風景に息をのみ、島に暮らす人々との触れ合いに感動!瀬戸内海の多島美が一望できる絶景スポット、村上海賊ゆかりの地を巡る旅、季節の花々を感じる島など、豊かで贅沢な時間が過ごせます。
しまなみ海道の
オススメ
しまなみ海道クルーズ(SICS)
貸切高速船にて尾道大橋、因島大橋、生口橋などを橋くぐりし、生口島・瀬戸田港に到着。
港から徒歩でしおまち商店街や平山郁夫美術館などを巡ります。
帰りは尾道港でも四国に渡り今治港でも目的の街へお連れいたします。
-
- 多々羅大橋
- 多々羅大橋は広島県生口島と愛媛県大三島を結ぶ1,480mの道路橋です。
-
- 因島大橋
- 向島と因島間に架かる全長1,270mの塔高45m吊り橋。海上から眺めるとより橋の巨大さを感じる事が出来ます。
-
- しおまち商店街
- 廃れゆく商店街に、数軒残った元気な店が牽引役で復活した商店街。
-
- 尾道港
- JR尾道駅より徒歩3分。しまなみ海道の発着点であり、人気の尾道観光の拠点。
-
- 平山郁夫美術館
- 平山画伯の生い立ちや少年時代の絵画、そして代表作品を美術館です。
-
- 瀬戸田港
- 生口島の玄関口。周辺には観光案内所やレンタサイクルもあります。
Planning example プランニング例
- 尾道港
- 尾道大橋&新尾道大橋
- 因島大橋
- 生口大橋
- 瀬戸田港(クルーズ60分)
- 生口島散策(3時間)(しおまち商店街、平山郁夫美術館、耕三寺)
- 瀬戸田港
- 尾道港または今治港(クルーズ60~90分)
Lunch 散策時に昼食
Access チャーター船利用(尾道~瀬戸田~尾道または今治)
尾道港:JR尾道駅より徒歩10分
今治港:JR今治駅よりタクシーで5分
※プランは一例です。まずはご相談ください。